第3回ルーターズ・カフェ「平昌オリンピック視察報告会」開催します (3/22)
第3回ルーターズ・カフェを下記日程にて開催します。
今回は、2月19-21日に平昌オリンピック・ボランティア視察に行ってきた3名からの報告があります。
もちろん、それをもとに、東京オリンピック・パラリンピックにルーターズとしてどう取り組んでいくか、を話し合うのがメインとなります。
ぜひたくさんの方のご参加をお待ちしています。(人数が多い場合は場所の変更もあり)
日時: 平成30年3月22日(木) 13:30-15:30
場所: うつくしまスポーツルーターズ事務局
960-1101 福島市大森字本町14 Tel: 024-546-9875 Mail: info@rooters.jp
リーダー養成研修会を開催しました。
2月17日(土)、郡山市ビッグパレットふくしまにて、今年度の委託事業最後となる「リーダー養成研修会」を開催し、50名の参加がありました。
講師には、初心者研修会にも2度来ていただいた「地理バッ地理」の澤内隆先生、そしてメキシコ、ミュンヘン、モントリオールのオリンピック3大会連続出場のマラソンランナー宇佐美彰朗先生が登場です。
ボランティアにおけるリーダーの役割、やるべきことを、様々な角度から私たち受講者自身に発見させてくれる講義でした。
澤内先生から次々繰り出されるアイスブレイキングでは、会場の熱気が一気に上がり、参加者が打ち解け、一つになっていく感覚を身をもって感じました。
また、スポーツとは、ボランティアとは、という根源的な問いに対する「する・みる・ささえるをすべて高いレベルで経験してきた」宇佐美先生の答えは、「生活の中に、普通にある、そして誰もが気楽に、人を思う気持ちを持って手伝うよ!という環境」だったのかなと感じました。
リーダーは三つの間をまとめることが大事だそうです。「仲間、時間、空間」。
良いリーダーがいる活動は、有意義で楽しいものになると確信しました。
ボランティアの現場が一段レベルアップすること間違いなしです。これからの活動に期待です。
スポーツボランティアサミット報告 ~東京2020へ向けて
1月27日(土)、東京・日本財団ビルにて開催された「スポーツボランティアサミット」に参加してきました。
誰もがスポーツを楽しむ共生社会に向けて~障害者スポーツのボランティア~というタイトルがついており、障害者も含め誰もがスポーツを楽しむ上で、どうボランティアが関わっていくのか、スポーツが障害者の人生にどう影響していくのか、といった内容がメインテーマでした。
基調講演を行ったマセソン美季さんの「障害者である自分は、カナダにいる方が日本にいるよりずっと居心地がいい。多様性のひとつとして障害を持っている自分が認められている」といった言葉はズシリと心に響きました。日本は「違うこと」に関して不寛容な面が多々あると思います。私たちボランティアから、少しずつ意識を変えていかねば、ですね。
パネルディスカッションでは、福島県障害者スポーツ協会の増子恵美さんも登壇し、福島の事情も詳しく話されました。とても頑張っておられますが、県域も広く、苦労もたくさんあるようです。私たちボランティアにできることはないかと考えさせられました。
また、今回は2つの大学の学生が、台湾で開催されたユニバーシアード大会で「勝手にボランティア」してきたという楽しい報告もありました。若い世代がスポーツボランティアにもどんどん入ってきていること、とても頼もしく感じました。
また、ちょうどこの日、東京2020組織委員会より、ボランティア募集に関して、新しい情報が発表されました。
今回の発表でわかったのは、
・ボランティアの募集開始が2018年9月中旬
・2019年2~7月に面接
・面接会場の一つに、「福島」が明記されている
などの点です。また、組織委員会の方からこんな言葉もありました。
「ボランティアは9万人と言われてましたが、大会ボランティアだけで8万人、都市ボランティアが3万人、現時点で11万人くらいにはなる予定です」
実際のところ、まだまだ不確定な部分が多いようですが、それでも着実に動き始めています。
私たちも情報をきちんととらえ、お伝えしていくよう、引き締めていきます!
福島のみんなでこの「復興五輪」に対してできることはないかも、しっかり考えていきましょう。
ルーターズ・カフェを2/2に開催します
ルーターズ・カフェを2/2(金)13時~15時の予定で開催いたします。
スポーツボランティアの話、ラグビーワールドカップやオリンピックの話、そこから発展して福島の復興や教育、食べ物など、さまざまな話題が出て、ルーターズにこれまで縁がなかったメンバーがほとんどだった1回目も大変盛り上がりました。
ルーターズの会員はもちろんのこと、どなたでもお気楽にご参加ください。
ルーターズ事務局:
福島市大森字本町14
024-546-9875
東京2020に向けたサイト「東京ボランティアナビ」にルーターズ掲載されています
東京2020に向けたボランティアウェブサイト「東京ボランティアナビ」では、ボランティアに関する情報が満載です。
そこにうつくしまスポーツルーターズの活動についてもしっかり掲載されています。
ぜひご覧になり、ご活用ください。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
素晴らしい初日の出が見られた2018年、ルーターズも頑張っていきますよ!
今年もどうぞよろしくお願いします。
今年1年使用する、ルーターズのリーフレットが完成しました。
活動の写真を多くして、スポーツボランティアのイメージをより膨らませやすく、という発想のもと、これまでのものとは少し趣を変えています。1人でも多くの方がスポーツボランティアに興味を持っていただければ嬉しいです。
会員の皆様にはこの後発送させていただきます。
2月17日には、これまでスポーツボランティア初心者研修会を修了した方対象の、「スポーツボランティア・リーダー養成研修会」をビッグパレット福島にて開催いたします。
福島県では今年度1回のみの開催です。
対象者の方はぜひ参加をご検討ください。
今年は春から2019ラグビーワールドカップのボランティア、夏には東京2020オリンピック・パラリンピックのボランティア募集が開始される予定です。
おそらく「一生に一度のチャンス」です。まずは「チャレンジ」していきませんか。
また、所属団体や地域の団体などで「スポーツボランティア初心者研修会」を開きたいという希望などがあればぜひ、ルーターズにご相談ください。
お待ちしています。
それでは、今年も1年、どうぞよろしくお願いします。
東北スポーツボランティアサミットin秋田 報告
12月9,10日、秋田市の秋田県民会館にて、第13回東北スポーツボランティアサミットin秋田が開催され、ルーターズからは湯野尻理事長、齋藤事務局長、箱崎運営委員の3名が参加してきました。
初日は、北都銀行バドミントン部監督でもあり、昨年のリオオリンピックに男子シングルスで出場した佐々木翔氏および、日本バドミントン協会理事でナショナル強化部長の原田利雄氏による講演。北都銀行バドミントン部(女子のみ)は日本代表に5名を送る強豪にもかかわらず、体育館もなく、場所取りのために選手が夜中から並んだりするという「普通さ」「たくましさ」、継続的に特別支援学校にバドミントンの指導に通う「優しさ」「まじめさ」などを兼ね備えたチームだそうです。(元)マイナースポーツならではの苦労話もユーモアたっぷりに話してくださり、とても刺激を受けました。
夜はお待ちかねの懇親会。ここでの情報交換がまた1年の元気の素となります。
そして二日目。ボランティア活動についてのワークショップです。なぜスポーツボランティアをするのかといった根源的課題にみんなで取り組み、基本的なボランティアの喜びを改めて感じる時間となりました。
秋田の皆さま、素晴らしい時間をありがとうございました。
ボランティア仲間の皆さま、これからもどうぞよろしくお願いします。
追伸:北都銀行の米元・田中ペアが、世界最高峰の大会スーパーシリーズファイナルにて優勝しました。おめでとうございます。
ルーターズ・カフェに遊びに来ませんか
ルーターズが新しい事務所に移転して半年が経ちました。オープンな雰囲気でもあり、時々会員さんも立ち寄ってくれています。
そこで、もっと「誰もが気楽に来て、情報を交換できる場」を設定することにしました。
まず手始めに、ルーターズ事務局で下記の通り実施いたします。どなたでも、ふらりと立ち寄っていただければ嬉しいです。お茶を用意してお待ちしています。
日時: 2017年12月19日(火)13:00~15:00
場所: うつくしまスポーツルーターズ事務局 福島市大森字本町14 Tel: 024-546-9875 Mail: info@rooters.jp
内容: ラグビーW杯、東京2020(オリンピック・パラリンピック)でのボランティア活動情報他
特に申し込み等は必要ありません。楽しく情報交換をしましょう。
なお、駐車場には限りがありますので、なるべく乗り合わせてお越しください。
不明な点等は事務局までお問合せください。
JSVN・スポーツボランティア・リーダー養成研修会(2/17・郡山) 参加者募集中
今年度、福島県委託事業の締めとなるのは、「JSVN・スポーツボランティア・リーダー養成研修会(2/17・郡山)」です。JSVN(日本スポーツボランティアネットワーク)が提供するスポーツボランティアのステップアップモデル(全4段階)の2段階めに当たります。
対象者は、「スポーツボランティア初心者研修会」に参加し、修了証を持っている人です。
今年度、県内5ヵ所で開催した研修会に参加した方、あるいは2016年3月4日に福島市で開催した研修会に参加し修了証をお持ちの方の他、他都市でこれを修めた方も対象となります。
福島県での開催は今年度1回のみです。
来年から始まる「ラグビーW杯ボランティア」「東京オリンピック・パラリンピック ボランティア」の募集に応募しようと考えている方はぜひ受講ください。
もちろん、福島県内での様々なスポーツボランティア活動にも生かせる内容となっています。
講師には、メキシコ・ミュンヘン・モントリオールのオリンピック3回出場のマラソンランナーであり、東海大学名誉教授の宇佐美彰朗氏および、初心者研修会でも大変人気のあった澤内隆氏をお迎えします。
詳しい内容およびお申込みはこちらからどうぞ。たくさんのご応募お待ちしています。
2019,2020 ボランティア募集は来年 ~研修会開催希望団体 募集します~
2019ラグビーW杯、2020東京オリンピック・パラリンピック、いよいよ来年(2018年)にはこれらビッグイベントのボランティア募集が始まる予定です。
現時点の2020東京・ボランティア募集案では、
応募条件(案)
- 2020年4月1日時点で満18歳以上の方
- ボランティア研修に参加可能な方
- 日本国籍を有する方又は日本に滞在する資格を有する方
- 10日以上活動できる方
- 東京2020大会の成功に向けて、情熱を持って最後まで役割を全うできる方
- お互いを思いやる心を持ちチームとして活動したい方
となっています。
これをクリアしたうえで、書類審査、面接で「選ばれる」ためには何が必要でしょうか?
もちろん「語学力」は強いですよね! ちょっと辛いけど「容姿」や「若さ」なんかもアピールポイントとして高そうです( ;∀;)。 「ボランティア経験値の高さ!」であれば、ルーターズ・メンバーは自信をもってアピールできますよね。
え⁈ 何もない(;^_^A でも、チャンスがあるならやってみたいんだけど!
実はそんな方が多いのではないでしょうか。
では、こんなのはどうでしょう?
組織委員会とボランティア部門で包括提携をしている日本財団のスポーツボランティア団体JSVN(日本スポーツボランティアネットワーク)の研修をすでに受けました!修了証をすでに持っています!
やる気・情熱、そしてすでに「自ら一歩踏み出している」点が大いにアピールできるのではないでしょうか。
ルーターズでは、今年度福島県内5ヵ所で開催したスポーツボランティア初心者研修会を「来年(2018年1月~12月)うちでもやって!」という団体を募集します。
詳細等、まずはルーターズ事務局までご連絡ください。